蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
錦鯉を創る 新潟から世界へ 小学館の図鑑NEOの科学絵本
|
著者名 |
松沢 陽士/写真と文
|
著者名ヨミ |
マツザワ,ヨウジ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210500757 | 666/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210497897 | 666/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 210500336 | 666/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000904013 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
錦鯉を創る 新潟から世界へ 小学館の図鑑NEOの科学絵本 |
書名ヨミ |
ニシキゴイ オ ツクル(ショウガクカン ノ ズカン ネオ ノ カガク エホン) |
副書名 |
新潟から世界へ |
副書名ヨミ |
ニイガタ カラ セカイ エ |
著者名 |
松沢 陽士/写真と文
|
著者名ヨミ |
マツザワ,ヨウジ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
38p |
大きさ |
21×24cm |
ISBN |
4-09-725220-7 |
ISBN |
978-4-09-725220-7 |
分類記号 |
666.9
|
内容紹介 |
世界中で愛されている美しい観賞魚、錦鯉。新潟県南魚沼市で代々錦鯉を育てている和田卓さんが、だれも見たことがない錦鯉創りに取り組む様子を写真で紹介します。 |
著者紹介 |
千葉県生まれ。東海大学海洋学部水産学科卒。写真家。著書に「金魚」「金魚館」など。 |
件名1 |
こい(鯉)
|
(他の紹介)目次 |
1 光りかがやく貴公子たち 2 かなしみの姫君 3 少将の恋 4 恋文 5 北の方の陰謀 6 愛しき盗人 7 四つ葉姫の結婚 8 幸せのゆくえ |
(他の紹介)著者紹介 |
越水 利江子 作家。東北芸術工科大学客員教授。日本ペンクラブ、日本児童文芸家協会所属。『風のラヴソング』で文化庁芸術選奨新人賞、日本児童文学者協会新人賞、『あした、出会った少年』で日本児童文芸家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 沙月 ゆう ゲームをこよなく愛するイラストレーター・漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ