検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

えいたとハラマキ  

著者名 北阪 昌人/作
著者名ヨミ キタサカ,マサト
出版者 小学館
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006948715E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000431760
書誌種別 図書
書名 えいたとハラマキ  
書名ヨミ エイタ ト ハラマキ
著者名 北阪 昌人/作   おくやま ゆか/絵
著者名ヨミ キタサカ,マサト オクヤマ,ユカ
出版者 小学館
出版年月 2012.12
ページ数 39p
大きさ 19×27cm
ISBN 4-09-726494-1
ISBN 978-4-09-726494-1
分類記号 E
内容紹介 4才のえいたは、誕生日にママにもらったハラマキと持ち前の機転で、郵便ポストやモミの木、こぐま、白鳥の子どものトラブルを解決する。果ては、寒い国の魔王の仕打ちから白鳥のお母さんを救出する旅に出て…。
著者紹介 1963年生まれ。大阪府出身。学習院大学文学部ドイツ文学科卒。日本放送作家協会会員。日本脚本家連盟会員。

(他の紹介)著者紹介 北阪 昌人
 1963年大阪府出身。学習院大学文学部ドイツ文学科卒。日本放送作家協会会員、日本脚本家連盟会員。ラジオドラマを中心に活躍し、モダンで切ない物語作りには定評がある。『プラットホーム』(2007年TBCラジオ)で第44回ギャラクシー選奨、第62回文化庁芸術祭優秀賞(ラジオドラマ部門)受賞。『Sound Library〜世界にひとつだけの本〜』(2010年ジャパンエフエムネットワーク)で第48回ギャラクシー奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おくやま ゆか
 1976年福岡県出身。早稲田大学第二文学部文芸専修卒。絵本作家としての活動の他、コミックも手がける。『おもしろうんどうかい』で第7回タリーズピクチャーブックアワード特別賞受賞。『ことばがくちからでちゃったら』(第9回同ストーリー賞受賞)で作画を担当。「第12回ピンポイント絵本コンペ」優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。