検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

千びきおおかみ  日本のこわい話   こぐまのどんどんぶんこ

著者名 筒井 悦子/再話
著者名ヨミ ツツイ,エツコ
出版者 こぐま社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007667702913/ツツ/児童書児童室 在庫 
2 東豊中007666480913/ツツ/児童書児童室 在庫 
3 服部007666043913/ツツ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

720 720

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000416132
書誌種別 図書
書名 千びきおおかみ  日本のこわい話   こぐまのどんどんぶんこ
書名ヨミ センビキ オオカミ(コグマ ノ ドンドン ブンコ)
副書名 日本のこわい話
副書名ヨミ ニホン ノ コワイ ハナシ
著者名 筒井 悦子/再話   太田 大輔/絵
著者名ヨミ ツツイ,エツコ オオタ,ダイスケ
出版者 こぐま社
出版年月 2018.2
ページ数 63p
大きさ 22cm
ISBN 4-7721-9070-1
ISBN 978-4-7721-9070-1
分類記号 913.6
内容紹介 旅の商人が森へ迷いこみ、木の上で夜を明かします。やがて夜がふけ、木の下には狼の群れが…。息をのむ展開の表題作をはじめ、日本の昔話から集めた怖い話、全6話を収録。
著者紹介 山形県生まれ。岡山大学文学部英文科卒。岡山にて「草の実文庫」を主宰。文庫、図書館、幼稚園、学校などでお話を語りつづけている。アジア民間説話学会、昔話研究会会員。

(他の紹介)内容紹介 ケア技術が見える!疾患がわかる!写真で流れが見える看護手順。イラストで理解できる疾患の知識。すべての技術と知識が詰まった1冊。
(他の紹介)目次 1 ケアに生かすアセスメントのポイント
2 ナースが行う処置とケア
3 ナースがかかわる検査
4 よく見る脳神経疾患と治療
5 脳神経疾患の手術と治療
6 頻度は少ないけれど知っておきたい疾患と治療
7 その他の知っておきたい知識
(他の紹介)著者紹介 道又 元裕
 杏林大学医学部付属病院看護部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塩川 芳昭
 杏林大学医学部脳神経外科主任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星 恵理子
 杏林大学医学部付属病院高度救命救急センター看護師長/認定看護管理者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 光世
 杏林大学医学部付属病院脳卒中センター・SCU看護師長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 くもの化けもの   4-9
2 千びきおおかみ   10-21
3 おいとけ堀   22-31
4 きつねに化かされた話   32-41
5 子育てゆうれい   42-45
6 ずんべえ桃   46-62
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。