蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006655849 | 933.7/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000217663 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オリクスとクレイク |
書名ヨミ |
オリクス ト クレイク |
著者名 |
マーガレット・アトウッド/著
畔柳 和代/訳
|
著者名ヨミ |
マーガレット アトウッド クロヤナギ,カズヨ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
467p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-15-209181-9 |
ISBN |
978-4-15-209181-9 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
人類が滅びた世界でひとり生き残ったスノーマンは回想する。いまはもうない爛熟した文化のこと。最愛のオリクスのこと、そして友人クレイクが何をしたのかを…。巨匠アトウッドの黙示録的大作。 |
著者紹介 |
1939年カナダ生まれ。ハーバード大学大学院などで英文学を学ぶ。「侍女の物語」でアーサー・C・クラーク賞とカナダ総督文学賞、「昏き目の暗殺者」でブッカー賞とハメット賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
質素にして、かつ豊かな暮らしをめざす―“人間の巣”の傑作。 |
(他の紹介)目次 |
ベッドの基地(イギリス) 森に浮かぶ小舟(オランダ) 竹の遊び屋(タイ) 多面体ハウス(コロンビア) 丸太の隠れ家(オランダ) カエルの王様(ドイツ) 木片小屋(アメリカ) ココナツ・ロッジ(オランダ) 人間の巣(アメリカ) 波乗り小屋(アメリカ)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ザイガー,ミミ コーネル大学建築学部卒、南カリフォルニア建築大学・大学院修了。ニューヨークのブルックリンを本拠に、「ニューヨーク・タイムズ」や「ウォールペーパー」、「アーキテクト」など多くの雑誌に建築・アートの記事を寄稿しているフリーランスのライター。また編集者として1997年、「loud paper」、「architecture zine」などを創刊して建築雑誌界で活躍する。現在、パーソンズ美術大学、カリフォルニア美術大学、南カリフォルニア建築大学で教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 黒崎 敏 1970年、石川県金沢市生まれ。明治大学理工学部建築学科卒。2000年、APOLLO一級建築士事務所を設立。日本、韓国、中国、米国で住宅、オフィス、ホテルなど大小さまざまな建築を手掛ける。一方で、住宅に関する書籍を執筆。日本建築家協会優秀建築選、グッドデザイン賞ほか受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ