検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いまでも天国にいちばん近い島  物語と写真で甦るニューカレドニア心の旅  

著者名 森村 桂/文
著者名ヨミ モリムラ,カツラ
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003568672915.6/モ/一般図書豊中500 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000178507
書誌種別 図書
書名 いまでも天国にいちばん近い島  物語と写真で甦るニューカレドニア心の旅  
書名ヨミ イマ デモ テンゴク ニ イチバン チカイ シマ
副書名 物語と写真で甦るニューカレドニア心の旅
副書名ヨミ モノガタリ ト シャシン デ ヨミガエル ニューカレドニア ココロ ノ タビ
著者名 森村 桂/文   後藤 鉄郎/写真
著者名ヨミ モリムラ,カツラ ゴトウ,テツロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.6
ページ数 126p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-62240-2
分類記号 915.6
内容紹介 「天国にいちばん近い島」の物語をもとに写真撮影を行い、新たに書き下ろしエッセイを加えて再編集したリニューアル版。青春時代に心を熱くしたあの大ベストセラーが輝く写真とともに甦る。
著者紹介 1940年東京都生まれ。学習院大学国文学科卒業。小説家、画家。85年軽井沢にティールーム「アリスの丘」を開店。著書に「天国にいちばん近い島」「桂のクッキー屋さん」など多数。
件名1 ニューカレドニア島

(他の紹介)内容紹介 受験勉強にはげむ蘭は、六月のある夕暮れ、塾のあるバス停を乗りすごし、町はずれの野原に来てしまう。海岸にあるはずの灯台が、広い野原の真ん中にそびえ、蘭を誘うように長い影をのばしている。「こんなところ、いつできたんだろう?」「気が遠くなるほど昔から、あったさ。」灯台守のおじいさんがともす、まばゆい光に包まれた蘭は、なぜか、住みなれた町がちがって見えはじめる。いつになくにぎやかな夜の町、やけにやさしい両親、夜にはじまる学校、白い顔をしたクラスメートたち…。みんなニセモノ?それとも、ニセモノはわたし?―。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。