蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひと目でわかる外国人の入国・在留案内 外国人の在留資格一覧
|
著者名 |
出入国管理関係法令研究会/編
|
著者名ヨミ |
シュツニュウコク カンリ カンケイ ホウレイ ケンキュウカイ |
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007836679 | 329.9/ヒ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 007815798 | 329.9/ヒ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000485032 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひと目でわかる外国人の入国・在留案内 外国人の在留資格一覧 |
書名ヨミ |
ヒトメ デ ワカル ガイコクジン ノ ニュウコク ザイリュウ アンナイ |
副書名 |
外国人の在留資格一覧 |
副書名ヨミ |
ガイコクジン ノ ザイリュウ シカク イチラン |
著者名 |
出入国管理関係法令研究会/編
|
著者名ヨミ |
シュツニュウコク カンリ カンケイ ホウレイ ケンキュウカイ |
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
5,272p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8178-4506-1 |
ISBN |
978-4-8178-4506-1 |
分類記号 |
329.94
|
内容紹介 |
入管法に定める在留資格、該当範囲、上陸許可に関する基準、立証資料および在留期間を、ひと目でわかるよう5段組の一覧表形式で表示。入国、在留の手続のポイントも簡潔に説明する。 |
件名1 |
出入国管理及び難民認定法
|
(他の紹介)内容紹介 |
ショーン・コネリーからダニエル・クレイグまでの全シリーズをユーモア溢れる語り口で紹介。そのほか未公開の舞台裏、公開時ポスター等、「世界が愛したスパイ」の貴重なコレクターズアイテム。 |
(他の紹介)目次 |
ボンド、始まりを語る ボンド、悪役を語る ボンド、ボンドガールを語る ボンド、秘密道具を語る ボンド、ボンドカーを語る ボンド、スタイルを語る ボンド、ロケ地を語る ボンド、ボント俳優たちを語る ボンド、撮影現場の裏側で ボンド、スクリーンの前で ボンド映画たち |
(他の紹介)著者紹介 |
ムーア,ロジャー 1927年ロンドン生まれ。アニメーター見習いとして働いていたとき、たまたまエキストラとして映画に初出演。王立演劇学校に入学するが1年で中退、舞台でキャリアを積む。軍隊除隊後、再び舞台やテレビで活動。1950年代前半にアメリカへ渡り、MGM、ワーナー・ブラザーズとの契約で、テレビドラマや映画に出演。イギリスの連続テレビドラマ2本、『セイント天国野郎』と『ダンディ2華麗な冒険』で、1960年代・70年代のお茶の間の人気者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 篠儀 直子 翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ