蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
零の発見 数学の生いたち 岩波新書 赤版 49
|
著者名 |
吉田 洋一/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ヨウイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1979.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702461963 | 410.2/ヨ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000230159 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
零の発見 数学の生いたち 岩波新書 赤版 49 |
書名ヨミ |
ゼロ ノ ハッケン(イワナミ シンショ アカバン) |
副書名 |
数学の生いたち |
副書名ヨミ |
スウガク ノ オイタチ |
著者名 |
吉田 洋一/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ヨウイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1979.4 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-400013-0 |
分類記号 |
410.2
|
件名1 |
数学-歴史
|
(他の紹介)目次 |
Q1 政治は、わたしたちのくらしと関係あるの?―わたしたちのくらしと政治 Q2 憲法って、どうしてつくられたの?―国民主権と憲法 Q3 わたしたちには、どんな権利があるの?―基本的人権の尊重 Q4 人権はどうやって守られているの?―人権を守るための権利 Q5 選挙は、ほんとうにだいじな機会なの?―民主政治と選挙制度 Q6 わたしたちの意見は、政治に反映するの?―世論と政治 Q7 政党は、どうしてつくられたの?―政治をになう政党 Q8 いま、どんな政党があるの?―日本の政党のすがた Q9 なぜ、政治にはお金がかかるの?―政党と政治資金 Q10 1票で政治を変えられるのか?―政治を動かすのは国民 |
(他の紹介)著者紹介 |
大野 一夫 1947年東京都生まれ。千葉県公立中学校教諭を経て、千葉大学・東洋大学講師(非常勤)、歴史教育者協議会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ