蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007583693 | 336.3/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000388764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
週イチ・30分の習慣でよみがえる職場 |
書名ヨミ |
シュウイチ サンジップン ノ シュウカン デ ヨミガエル ショクバ |
著者名 |
重光 直之/著
片岡 裕司/著
小森谷 浩志/著
|
著者名ヨミ |
シゲミツ,ナオユキ カタオカ,ユウジ コモリヤ,ヒロシ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-532-32181-9 |
ISBN |
978-4-532-32181-9 |
分類記号 |
336.3
|
内容紹介 |
毎週1回、職場で起こった出来事を振り返って語り合う、シンプルな習慣。「組織の力をよみがえらせる」メソッドを、現場のマネジャーやリーダーが実践できるようにまとめる。ニチバン、富士通研究所などの事例も紹介する。 |
著者紹介 |
株式会社ジェイフィール代表取締役。共著に「ミンツバーグ教授のマネジャーの学校」など。 |
件名1 |
経営組織
|
(他の紹介)内容紹介 |
ようこそ、トリックアートのおばけやしきへ!このやしきにはあっとおどろくだまし絵がいっぱい。いたずらずきなおばけたちがみんなをびっくりさせちゃうよ。さあ、じゅんびがよければとびらをひらこう。おばけたちがおまちかね…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
北岡 明佳 立命館大学文学部人文学科心理学専攻教授・教育学博士。1961年高知県生まれ。筑波大学大学院博士課程心理学研究科修了。専門は知覚心理学。主な研究テーマは錯視・錯覚(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ