蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000366443 | 210.0/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 000505677 | 210/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000253004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編 日本史研究入門 |
書名ヨミ |
シンペン ニホンシ ケンキュウ ニュウモン |
著者名 |
佐々木 潤之介/編
石井 進/編
|
著者名ヨミ |
ササキ,ジュンノスケ イシイ,ススム |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1982.3 |
ページ数 |
470p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.07
|
件名1 |
日本-歴史-研究法
|
(他の紹介)内容紹介 |
会津開城に始まる明治元年。奔走する藩士たちは斗南へ。八重は米沢から京都、佐賀へと向かい、再び銃を取る。硝煙と恋に生きたヒロイン八重の美しき生涯。 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤本 ひとみ 長野県生まれ。西洋史への深い造詣と綿密な取材に基づく歴史小説に定評がある。フランス政府観光局親善大使を務め、現在フランス観光開発機構(AF)名誉委員。パリに本部を置くフランス・ナポレオン史研究学会の日本人初会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ