蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トルトゥーガ 新しい<世界文学>シリーズ
|
著者名 |
ルドルフォ・アナーヤ/著
|
著者名ヨミ |
ルドルフォ アナーヤ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1997.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003165917 | 933.7/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000538038 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トルトゥーガ 新しい<世界文学>シリーズ |
書名ヨミ |
トルトゥーガ(アタラシイ セカイ ブンガク シリーズ) |
著者名 |
ルドルフォ・アナーヤ/著
管 啓次郎/訳
|
著者名ヨミ |
ルドルフォ アナーヤ スガ,ケイジロウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
443p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-30221-1 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
チカーノ(メキシコ系アメリカ人)文学の代表的作家のひとりアナーヤの代表作。舞台は砂漠のなかの重度身体障害児施設。ギャングの抗争で傷つき、四肢が麻痺して「トルトゥーガ」(亀)と呼ばれる少年の癒しの冒険活劇。 |
著者紹介 |
1937年ニューメキシコ州生まれ。メキシコ系アメリカ人。チカーノ(メキシコ系アメリカ人)文学の父として民族のアイデンティティや文化のはざまに生きる人間を描いた作品が多い。 |
(他の紹介)著者紹介 |
いわさ ゆうこ 宮城県生まれ。武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ