検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サンバ  バイーアからリオへ吹く風   Music gallery 11

著者名 浅田 英了/写真
著者名ヨミ アサダ,ヒデオ
出版者 音楽之友社
出版年月 1985.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000248138764/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

816 816
文章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000296488
書誌種別 図書
書名 サンバ  バイーアからリオへ吹く風   Music gallery 11
書名ヨミ サンバ(ミュージック ギャラリー)
副書名 バイーアからリオへ吹く風
副書名ヨミ バイーア カラ リオ エ フク カゼ
著者名 浅田 英了/写真   高場 将美/文
著者名ヨミ アサダ,ヒデオ タカバ,マサミ
出版者 音楽之友社
出版年月 1985.7
ページ数 79p
大きさ 22cm
ISBN 4-276-38011-1
分類記号 764.7
件名1 ラテン音楽

(他の紹介)内容紹介 小学校5年生になる耕介は、仙台から東京のおばあちゃんの家に家族4人で引っこしてきました。近くに住む友だちの良太にさそわれて、フリーマーケットにお店を出すことになった耕介は、いろいろな準備を始めます。お客さんを集めるには、宣伝が必要。まずはみんなに知らせなくちゃ。はがき、ちらし、ポスター、POP…人に知らせるための文章を書いてみよう。みんなとつながるために…ねっ。
(他の紹介)目次 はがきをもらった。返事を書く(まず、はがきがとどいた
一足先に行くはがき
「サクラの未来」へ)
みんなに知らせる―手紙、ちらし、ポスター(新学期の自己紹介
学級通信『たんぽぽ』
笑われたことば ほか)
はがきを出した。返事をもらった(木曜日
金曜日
土曜日、そして、そのつぎの金曜日)
(他の紹介)著者紹介 宮川 健郎
 1955年、東京都生まれ。児童文学研究者。武蔵野大学教授。立教大学文学部日本文学科卒業。同大学大学院博士課程前期課程修了。宮城教育大学助教授等をへて現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤原 ヒロコ
 1972年大阪生まれ。イラストレーター。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。書籍・雑誌のイラストを中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。