蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説大百科世界の地理 24
|
著者名 |
田辺 裕/監修
|
著者名ヨミ |
タナベ,ヒロシ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2000.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204344246 | 290.8/ズ/24 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 003714656 | 290.8/ズ/24 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000092443 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説大百科世界の地理 24 |
書名ヨミ |
ズセツ ダイヒャッカ セカイ ノ チリ |
多巻書名 |
総索引・用語解説 |
著者名 |
田辺 裕/監修
|
著者名ヨミ |
タナベ,ヒロシ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
p3316〜3514 |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-254-16694-X |
分類記号 |
290.8
|
内容紹介 |
シリーズを総括して、各地域地図、各巻の詳細な目次、事項・地名別の総索引、主題別索引を収録。また、用語解説や参考文献等も補い、全巻を有効に利用するための不可欠な1冊。付録に世界の国旗一覧表つき。 |
件名1 |
世界地理
|
(他の紹介)内容紹介 |
権太坂、遊行寺、函嶺洞門、大平台のヘアピンカーブ…。あの“箱根駅伝名所”はどうなっているのか?箱根駅伝ファン“地理派”の泉麻人が、全区間を歩いて訪ねる。 |
(他の紹介)目次 |
序章 歩き始める前に 1区(10区) 大手町→鶴見―消えゆく“名難所” 2区(9区) 鶴見→戸塚―権太坂上のすき家 3区(8区) 戸塚→平塚―松並木とホテルエンパイア 4区(7区) 平塚→小田原―河野兄弟の走った道 5区(6区) 小田原→箱根―驚愕の箱根駅伝マニア |
(他の紹介)著者紹介 |
泉 麻人 1956年東京生まれ。コラムニスト・気象予報士。慶應義塾大学商学部卒業後、テレビ雑誌編集者を経てフリーのコラムニストに。東京を中心とした街歩き、現代風俗を中心に執筆。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ