蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
洟をたらした神 中公文庫 よ47-1
|
著者名 |
吉野 せい/著
|
著者名ヨミ |
ヨシノ,セイ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 208107946 | 914.6/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 500549472 | 914.6/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大宅壮一ノンフィクション賞 田村俊子賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000425653 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
洟をたらした神 中公文庫 よ47-1 |
書名ヨミ |
ハナ オ タラシタ カミ(チュウコウ ブンコ) |
著者名 |
吉野 せい/著
|
著者名ヨミ |
ヨシノ,セイ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-205727-2 |
ISBN |
978-4-12-205727-2 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
詩人である夫とともに、阿武隈山麓の開墾者として生きた女性の年代記。ときに残酷なまでに厳しい自然、弱くも逞しくもある人々のすがた、夫との愛憎などを、質実かつ研ぎ澄まされたことばでつづる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
詩人である夫とともに、阿武隈山麓の開墾者として生きた女性の年代記。ときに残酷なまでに厳しい自然、弱くも逞しくもある人々のすがた、夫との愛憎などを、質実かつ研ぎ澄まされたことばでつづる。大宅壮一ノンフィクション賞、田村俊子賞受賞作。 |
(他の紹介)目次 |
春 かなしいやつ 洟をたらした神 梨花 ダムのかげ 赭い畑 公定価格 いもどろぼう 麦と松のツリーと 鉛の旅 水石山 夢 凍ばれる 信といえるなら 老いて 私は百姓女 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 春
8-18
-
-
2 かなしいやつ
19-34
-
-
3 洟をたらした神
35-45
-
-
4 梨花
46-62
-
-
5 ダムのかげ
63-76
-
-
6 赭い畑
77-91
-
-
7 公定価格
92-106
-
-
8 いもどろぼう
107-117
-
-
9 麦と松のツリーと
118-131
-
-
10 鉛の旅
132-153
-
-
11 水石山
154-172
-
-
12 夢
173-183
-
-
13 凍ばれる
184-193
-
-
14 信といえるなら
194-208
-
-
15 老いて
209-214
-
-
16 私は百姓女
215-219
-
前のページへ