検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

目でみる世界人物百科 2 

著者名 山口 昌男/監修
著者名ヨミ ヤマグチ,マサオ
出版者 日本図書センター
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町004968558280/メ/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女性 イスラム教徒 インド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000197085
書誌種別 図書
書名 目でみる世界人物百科 2 
書名ヨミ メ デ ミル セカイ ジンブツ ヒャッカ
多巻書名 芸術・文学人物事典
著者名 山口 昌男/監修
著者名ヨミ ヤマグチ,マサオ
出版者 日本図書センター
出版年月 2003.2
ページ数 51p
大きさ 31cm
ISBN 4-8205-8736-6
分類記号 280.8
内容紹介 絵と写真でつづる愛と希望と感動に生きた世界の人々の足跡。2はアンネ=フランク、ゴッホ、シェイクスピア、バッハなど、芸術及び文学の分野で様々な功績を残した人物を紹介する。
件名1 伝記

(他の紹介)内容紹介 憧れのインドで魂を奪われた、小さな村に住むムスリムの女たち―その胸にいだかれて暮らした灼熱の日々を綴るアルバム。手になじんだノートとカメラが、それぞれの季節を大地に根差し家族に寄り添い、ひたすらに生きる女たちの姿を間近にとらえる。ベールをまとわぬ素顔の、まっすぐに見つめ返すまなざしがまぶしい。
(他の紹介)目次 一九九九年・秋
一九九九〜二〇〇〇年・冬
二〇〇〇年・春
二〇〇〇年・夏
二〇〇〇年・秋
二〇〇六年・春
二〇〇七年・冬

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。