蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
精神科医はどのように話を聴くのか
|
著者名 |
藤本 修/著
|
著者名ヨミ |
フジモト,オサム |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000215426 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
精神科医はどのように話を聴くのか |
書名ヨミ |
セイシンカイ ワ ドノヨウニ ハナシ オ キク ノカ |
著者名 |
藤本 修/著
|
著者名ヨミ |
フジモト,オサム |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-582-83493-2 |
ISBN |
978-4-582-83493-2 |
分類記号 |
493.72
|
内容紹介 |
精神科医はどのように患者の話を聴き、診断・治療するのか? ベテラン医が診療に即してその秘密を公開し、診療への不安を解消する。「聴き上手になるための10箇条」も掲載。 |
著者紹介 |
1951年大阪府生まれ。大阪大学医学部卒業。精神科医、医学博士。おおさかメンタルヘルスケア研究所代表理事・附属クリニック院長。編著書に「こころの病気の誤解をとく」など。 |
件名1 |
精神医学
|
件名2 |
面接法
|
(他の紹介)内容紹介 |
100カ国1億冊以上発行!“世界一売れている本”。2013年度日本オリジナル版完成!日本のかたすみから、たくさんの“世界一”が誕生。日本が誇るビックリ記録を多数掲載。 |
(他の紹介)目次 |
宇宙 緑の地球 動物 人間 人間の偉業 冒険 世界旅行 社会 工学 科学 エンタテインメント スポーツ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ