検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本古代の王権   日本歴史私の最新講義 05

著者名 荒木 敏夫/著
著者名ヨミ アラキ,トシオ
出版者 敬文舎
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009014424210.3/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

594 594
手芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000478206
書誌種別 図書
書名 日本古代の王権   日本歴史私の最新講義 05
書名ヨミ ニホン コダイ ノ オウケン(ニホン レキシ ワタクシ ノ サイシン コウギ)
著者名 荒木 敏夫/著
著者名ヨミ アラキ,トシオ
出版者 敬文舎
出版年月 2013.5
ページ数 319p
大きさ 20cm
ISBN 4-906822-05-8
ISBN 978-4-906822-05-8
分類記号 210.3
内容紹介 卑弥呼から平安時代まで、権力を維持し続けてきた古代王権の知恵と工夫とは? 日本の古代における大王や天皇の歴史を、王権の成立と展開の歴史として捉え直し、「王位継承」「王権の構造と変化」等の視点からその実際に迫る。
著者紹介 1946年東京都生まれ。東京都立大学大学院博士課程中途退学。専修大学教授。専門は日本古代史。王権研究会を共同で運営。著書に「日本古代王権の研究」「古代天皇家の婚姻戦略」など。
件名1 日本-歴史-古代
件名2 天皇制

(他の紹介)内容紹介 生涯で数え切れないほどの手作りギフトを贈ってきたターシャのアイデアブック。犬のぬいぐるみ、アドベントカレンダー、毛糸のうさぎ、パッチワークのクッション、布の絵本、ミトン、紙箱、ペーパーレースのバレンタインカードなど。
(他の紹介)目次 毛糸のうさぎ
パッチワークの鍋敷き
パッチワークのクッション
布の本
犬のぬいぐるみ
編み込み模様のミトン
ペーパーレースのバレンタインカード
バレンタインモビール
アドベントカレンダー
小箱
ポプリ
サシェ(におい袋)
リンダのジャムサンドクッキー

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。