検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

TVディレクターの演出術  物事の魅力を引き出す方法   ちくま新書 1040

著者名 高橋 弘樹/著
著者名ヨミ タカハシ,ヒロキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川009147778699.3/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000527356
書誌種別 図書
書名 TVディレクターの演出術  物事の魅力を引き出す方法   ちくま新書 1040
書名ヨミ テレビ ディレクター ノ エンシュツジュツ(チクマ シンショ)
副書名 物事の魅力を引き出す方法
副書名ヨミ モノゴト ノ ミリョク オ ヒキダス ホウホウ
著者名 高橋 弘樹/著
著者名ヨミ タカハシ,ヒロキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.11
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06743-2
ISBN 978-4-480-06743-2
分類記号 699.3
内容紹介 テレビ東京で規格外のバラエティー番組を作り続けてきた著者が、企画を考えるためのリサーチの仕方、新しいものを発見するための心構え、魅力を最大限引き出す演出など、「物作りをする」楽しさ・思考法を紹介する。
著者紹介 1981年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。テレビ東京制作局プロデューサー・ディレクター・カメラマン。
件名1 テレビ ディレクター

(他の紹介)内容紹介 「研究ノート」や「詩作ノート」など、未発表資料を紹介しつつ、これまで世にあまり知られていない側面に光をあて、「加藤周一とは何か」という問いに答え「加藤周一の生き方」の基本に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 一万頁の「ノート」が語る―加藤周一の「理由のある自信」
第2章 相聞の詩歌を詠むとき―「詩作ノート」『薔薇譜』そして『幻想薔薇都市』
第3章 あり得たかもしれない三つの人生―『三題噺』考
第4章 いかにして加藤周一は「加藤周一」になったか―『羊の歌』「『羊の歌』その後」
第5章 談論は風発する―対談の愉しみ、講演の悦び、会話の娯しみ
第6章 諧謔と諷刺と遊び心と―「真面目な冗談」の心性
第7章 観客との連帯―築地小劇場から『富永仲基異聞 消えた版木』へ
第8章 読者への恋文―「あとがき」考
第9章 林達夫と加藤周一―「読む人」と「書く人」
終章 「加藤周一」とは何か―その基本的立場
(他の紹介)著者紹介 鷲巣 力
 編集著述業。1944年東京都生れ。東京大学法学部卒業後、平凡社入社。『太陽』編集長、同社取締役を務める。退任後、東京大学新聞研究所、明治学院大学、立教大学、跡見学園女子大学で非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。