検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バンクシー  アート・テロリスト   光文社新書 1038

著者名 毛利 嘉孝/著
著者名ヨミ モウリ,ヨシタカ
出版者 光文社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008089211723.3/バ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

770.4 770.4
芸能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000593207
書誌種別 図書
書名 バンクシー  アート・テロリスト   光文社新書 1038
書名ヨミ バンクシー(コウブンシャ シンショ)
副書名 アート・テロリスト
副書名ヨミ アート テロリスト
著者名 毛利 嘉孝/著
著者名ヨミ モウリ,ヨシタカ
出版者 光文社
出版年月 2019.12
ページ数 307p 図版16p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-04446-6
ISBN 978-4-334-04446-6
分類記号 723.33
内容紹介 世界各地でゲリラ的に出没し、多くの話題をさらうストリート・アーティスト、バンクシー。彼は何者なのか。活動の背景にある文化的文脈など、多くの謎に包まれたアーティストの全体像に迫る。
著者紹介 1963年長崎県生まれ。ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジPh.D.(社会学)。東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科教授。著書に「ポピュラー音楽と資本主義」など。

(他の紹介)内容紹介 ワンマン宰相と呼ばれ、占領からの早期独立を果たした吉田茂。戦前、外交官だった彼は、ヒトラー、ムッソリーニと手を結ぶ三国軍事同盟に強く反対。最後まで開戦を回避しようと努力する。さらに戦争中も早期終戦に奔走するが、反東条派と睨まれた彼は、スパイを送り込まれ、ついに憲兵に逮捕されてしまう。
(他の紹介)目次 独立記念日
「ワンマン」のルーツ
養父・健三とジャーディン・マセソン商会
気位は高いが間違ったことはしない
親の七光りは嫌いです
雪子と岳父・牧野伸顕
おれのようにやったら三〇くらいでクビだがね
パリ講和会議
夢に終わった高等官一等
満州某重大事件〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 北 康利
 昭和35年12月24日名古屋市生まれ、東京大学法学部卒業後、富士銀行入行。資産証券化の専門家として富士証券投資戦略部長、みずほ証券財務開発部長等を歴任。平成20年6月末でみずほ証券退職。本格的に作家活動に入る。関西学院大学非常勤講師。第14回山本七平賞を受賞した『白洲次郎 占領を背負った男』など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。