検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歩けば歩くほど人は若返る  

著者名 三浦 雄一郎/著
著者名ヨミ ミウラ,ユウイチロウ
出版者 小学館
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内006932297498.3/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 雄一郎
498.35 498.35
ウォーキング アンチエイジング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000423234
書誌種別 図書
書名 歩けば歩くほど人は若返る  
書名ヨミ アルケバ アルクホド ヒト ワ ワカガエル
著者名 三浦 雄一郎/著
著者名ヨミ ミウラ,ユウイチロウ
出版者 小学館
出版年月 2012.11
ページ数 227p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-366546-9
ISBN 978-4-09-366546-9
分類記号 498.35
内容紹介 超ゲンキな80歳の秘密は、若返りホルモンを出す「ミウラ式ウォーキング術」にあった! メタボでズボラな冒険家を復活させた、ウォーキングによる健康法を公開する。ウォーキングお助けギアも紹介。
著者紹介 1932年青森生まれ。プロスキーヤー、登山家。クラーク記念国際高等学校校長。2008年、75歳にして2度目のエベレスト登頂を成し遂げる。
件名1 ウォーキング
件名2 アンチエイジング

(他の紹介)内容紹介 超ゲンキな80歳!の秘密は若返りホルモンを出す「ミウラ式ウォーキング術」にあった。メタボでズボラな冒険家を復活させた、簡単・効果大な健康法を一挙公開。
(他の紹介)目次 序章 体重88kg!極度のメタボからエベレスト登頂を目指す
第1章 まずは、“ついで”“ながら”のずぼら歩きから始めよう
第2章 なぜ、人は歩けば歩くほど元気になるのか?
第3章 冒険親子対談“歩くほどに若返る”医学的検証
第4章 日常のウォーキングを意識しよう
第5章 実践!ミウラ式街歩き&山歩きの極意
第6章 年を重ねるほど“歩く”効果が高くなる!
特別対談 金本兼次郎×三浦雄一郎
終章 冒険も目標も歩き続けることで達成できる
特別付録 アスファルトから登山道まで、ウォーキング熱烈応援アイテム
(他の紹介)著者紹介 三浦 雄一郎
 プロスキーヤー、登山家。クラーク記念国際高等学校校長。1932年青森生まれ。’64年にイタリアのスピードスキー大会に日本人として初めて参加し、172.084km/hの世界新記録(当時)を樹立する。’70年、エベレスト・サウスコルから世界最高地点スキー滑降を成し遂げる。’85年、世界七大陸最高峰からのスキー滑降を完全達成。2003年には70歳7か月という当時の世界最高年齢でエベレスト登頂を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。