蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
野口久光ベストジャズ 1
|
著者名 |
野口 久光/著
|
著者名ヨミ |
ノグチ,ヒサミツ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
1995.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002581957 | 764.7/ノ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000489673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野口久光ベストジャズ 1 |
書名ヨミ |
ノグチ ヒサミツ ベスト ジャズ |
多巻書名 |
1953-1969 |
著者名 |
野口 久光/著
瀬川 昌久/編
|
著者名ヨミ |
ノグチ,ヒサミツ セガワ,マサヒサ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数 |
375,14p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-276-23111-6 |
分類記号 |
764.7
|
内容紹介 |
ジャズを愛しジャズとともに生きた著者が「レコード芸術」に40年にわたり書きつづった新譜月評から選ばれたジャズ評論集。第1巻では1953年から1969年までに発売された国内盤702枚のアルバム・レビューを収録。 |
著者紹介 |
1909年栃木県生まれ。1994年没。東京美術学校(現・東京芸大)卒業。 |
件名1 |
ジャズ
|
件名2 |
レコード音楽
|
(他の紹介)内容紹介 |
散歩にでたペチューニアは、近くの農場のオリの中でクリスマスのために太らされているハンサムながちょうのチャールズに一目ぼれ。チャールズを救うためにペチューニアは知恵を絞ります。ペチューニアはチャールズを救えるのでしょうか。 |
(他の紹介)著者紹介 |
デュボワザン,ロジャー 1904〜1980。スイスのジュネーブに生まれる。7歳で音楽を習いはじめ、ジュネーブ音楽院に入学したが、のちにパリの工芸美術学校に進み、壁画と舞台美術を学んだ。1925年、アメリカに渡る。息子の誕生をきっかけに絵本を作り始め、5冊のペチューニアシリーズを含む、40冊あまりの作品を世に送った。イラストのみを手がけた作品も100冊以上にのぼり、『ごきげんなライオン』など、妻ルイーズ・ファティオとの共作もある。1948年に『しろいゆき あかるいゆき』(White Snow Bright Snow)でコールデコット賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ふしみ みさを 伏見操。1970年、埼玉県生まれ。フランス語、英語の児童書の翻訳を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ