蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004097127 | 509.6/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000151008 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ISO9000ファミリー用語辞典 |
書名ヨミ |
イソ キュウセン ファミリー ヨウゴ ジテン |
著者名 |
ISO9000用語辞典編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
イソ キュウセン ヨウゴ ジテン ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-526-04680-9 |
分類記号 |
509.66
|
内容紹介 |
2000年12月に大幅に改訂されたISO9000の重要な規格用語をやさしく解説。マネジメントシステムで使用されている用語を厳選、どの産業分野、どの業種、どの製品でも適用できるようにまとめる。 |
件名1 |
品質管理-辞典
|
件名2 |
工業規格-辞典
|
(他の紹介)目次 |
1 知っておきたい知的障がいのこと(知的障がいって? 発達障がいって? 何をしていいのかわからない 見逃さないで、その一瞬! こだわりは彼らの最大の武器!? 運動・遊びの効果 ビジュアルをたくさん活用しよう 落ち着けるスペースを演出しよう 『聞こえている』を信じよう 継続は力なり!) 2 子どもが輝く運動遊び(その場ですぐに楽しめる運動遊び―2人組〜集団での運動遊び 用具を使った運動遊び) |
(他の紹介)著者紹介 |
橋本 和秀 1967年東京都生まれ。東海大学体育学部卒業。日本大学大学院総合社会情報科人間科学専攻修士課程修了。東京都多摩障害者スポーツセンターでスポーツ支援に従事し、障がいのある方はもちろん、子どもから高齢者まで幅広くバラエティに富んだプログラムの提供をしている。レクリエーション活動はもとよりロンドン2012パラリンピック競技大会陸上競技日本代表コーチ、国際大会への帯同など競技スポーツの場面でも活躍している。東京都多摩障害者スポーツセンタースポーツ支援員。恵泉女学園大学、淑徳大学、東京健康科学専門学校、講師。日本身体障害者陸上競技連盟、競技運営委員、強化委員。NPO法人関東身体障害者陸上競技協会、理事。障害者スポーツコーチ、障害者中級スポーツ指導員。レクリエーションインストラクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ