蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004922852 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000189052 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おでかけおでかけ あかちゃんにっこり 2 |
書名ヨミ |
オデカケ オデカケ(アカチャン ニッコリ) |
著者名 |
そうま こうへい/ぶん
かとう あやこ/え
|
著者名ヨミ |
ソウマ,コウヘイ カトウ,アヤコ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
15×15cm |
ISBN |
4-577-02524-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
おでかけおでかけ、うれしいな。シャツを着て、ズボンをはいて、靴下をはいて…。大好きなおやつと飲み物を持ったら、行ってきまーす。あたたかな絵と文章で贈る絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
浪人・武兵衛は祭りの振る舞い飯を求めて豊後国東へ。そこで太閤秀吉に大きな恨みを抱く男と出会う。行きがかり上、武兵衛は有名な幻術師「果心居士」とともに、“術”を使って秀吉がいる伏見城へ潜入することになり…。表題作『最後の幻術』ほか8編収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
東郷 隆 1951年横浜市に生まれる。国学院大学卒。同大博物館学研究助手、編集者を経て執筆活動に入る。詳細な時代考証に基づいた歴史小説を執筆し、その博学卓識ぶりはつとに有名。90年『人造記』等で直木賞候補になり、94年『大砲松』で第15回吉川英治文学新人賞受賞。2004年『狙うて候 銃豪村田経芳の生涯』で新田次郎文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 最後の幻術
5-54
-
-
2 通り魔
55-81
-
-
3 イモリの黒焼き
83-117
-
-
4 耳切り
119-164
-
-
5 こりゃ御趣向
165-195
-
-
6 艶書代筆
197-234
-
-
7 枝もゆるがず
235-270
-
-
8 髪切り異聞
271-309
-
-
9 両口の下女
311-353
-
前のページへ