蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アクティブ・ラーニングをサポートする!学校図書館活用プロジェクト掲示ポスター&ポイントシート事典
|
著者名 |
井上 一郎/編著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,イチロウ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007493760 | 017.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000351217 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アクティブ・ラーニングをサポートする!学校図書館活用プロジェクト掲示ポスター&ポイントシート事典 |
書名ヨミ |
アクティブ ラーニング オ サポート スル ガッコウ トショカン カツヨウ プロジェクト ケイジ ポスター アンド ポイント シート ジテン |
著者名 |
井上 一郎/編著
古川 元視/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,イチロウ フルカワ,モトミ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-18-218513-7 |
ISBN |
978-4-18-218513-7 |
分類記号 |
017.2
|
内容紹介 |
本の借り方・返し方などの図書館活用に使えるものから、図書館での授業や調べ学習、読書活動に使えるものまで、子どもの情報活用能力を高める学校図書館掲示のポスター&シートを使い方とともに多数収録する。 |
著者紹介 |
国語教育学を基盤に教育改革を目指す教育学者。京都女子大学教授などを歴任。著書に「学校国語「汎用的能力」を高める!アクティブ・ラーニングサポートワーク」など。 |
件名1 |
学校図書館
|
件名2 |
学習指導
|
件名3 |
図書館利用
|
(他の紹介)内容紹介 |
大ヒット作『のぼうの城』必読の創作秘話から、あの人気戦国武将の抱腹絶倒のこぼれ話まで。 |
(他の紹介)目次 |
創作秘話の章。(大ヒット作『のぼうの城』が産声を上げるまでのお咄。 時代の裏側で暗躍した忍者たち『忍びの国』執筆咄。 戦国武将の友情と心意気『小太郎の左腕』執筆咄。) 戦国武将咄の章。(徳川家康 豊臣秀吉 織田信長 上杉謙信 武田信玄 毛利元就 吉川元春 小早川隆景 黒田如水 黒田長政 石田三成 大谷吉継 長束正家 真田幸村) |
(他の紹介)著者紹介 |
和田 竜 1969年、大阪府出身。2003年に、映画脚本「忍ぶの城」で第二九回城戸賞を受賞。07年、その脚本を小説化した『のぼうの城』(小学館)で作家デビュー。累計一七五万部を超える大ベストセラーになり、第一三九回直木賞にノミネート、09年本屋大賞二位を受賞。第二作目『忍びの国』(新潮社)で第三〇回吉川英治文学新人賞候補、第三作目『小太郎の左腕』(小学館)で第二三回山本周五郎賞候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ