蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008953663 | 327.1/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000934721 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
検事の軌跡 |
書名ヨミ |
ケンジ ノ キセキ |
著者名 |
中尾 巧/著
|
著者名ヨミ |
ナカオ,タクミ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-005717-5 |
ISBN |
978-4-12-005717-5 |
分類記号 |
327.13
|
内容紹介 |
二度目の殺人、悪徳商法、総会屋…。かつて数多くの多種多様な事件を自ら捜査し、或いは指揮をした元検事長が、過去の事件を題材として、「事件の捜査に当たって、検事が何を考え、いかに行動したのか」を振り返り綴った記録。 |
著者紹介 |
弁護士(弁護士法人淀屋橋・山上合同顧問)。著書に「法曹一路」「検事長雑記」など。 |
件名1 |
検察官
|
件名2 |
刑事事件
|
(他の紹介)内容紹介 |
昭和十七年、林芙美子は偽装病院船で南方へ向かった。陸軍の嘱託として文章で戦意高揚に努めよ、という命を受けて、ようやく辿り着いたボルネオ島で、新聞記者・斎藤謙太郎と再会する。年下の愛人との逢瀬に心を熱くする芙美子。だが、ここは楽園などではなかった―。戦争に翻弄される女流作家の生を狂おしく描く、桐野夏生の新たな代表作。島清恋愛文学賞、読売文学賞受賞。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ