蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006909295 | 386.1/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
386.1 TK409 386.1 TK409
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000418277 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
にっぽんの歳時記ずかん |
書名ヨミ |
ニッポン ノ サイジキ ズカン |
著者名 |
平野 恵理子/著
|
著者名ヨミ |
ヒラノ,エリコ |
出版者 |
幻冬舎エデュケーション
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-344-97632-0 |
ISBN |
978-4-344-97632-0 |
分類記号 |
386.1
|
内容紹介 |
春夏秋冬それぞれの暮らし、季節の行事、旬の食べ物、仕事、植物、気象と天文…。昔の人々の知恵がぎっしり詰まった、にっぽんの歳時記をイラストで紹介します。 |
著者紹介 |
1961年静岡県生まれ。イラストレーター、エッセイスト。山歩きや旅、着物、暦や年中行事など、暮らしについてのイラストとエッセイの作品が多数。著書に「今日から暦暮らし」など。 |
件名1 |
年中行事-日本
|
件名2 |
暦
|
件名3 |
季節
|
(他の紹介)内容紹介 |
季節のこと、自然のこと、食べ物のこと。にっぽんの歳時記は、知れば知るほどおもしろいことばかり。構想から十年、平野恵理子による歳時記の集大成。 |
(他の紹介)目次 |
春(春ってどんな感じ? 春の暦 ほか) 夏(夏ってどんな感じ? 夏の暦 ほか) 秋(秋ってどんな感じ? 秋の暦 ほか) 冬(冬ってどんな感じ? 冬の暦 ほか) 暦について(暦ってなに? 三つの暦 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
平野 恵理子 イラストレーター、エッセイスト。山歩きや旅、着物、暦や年中行事など、暮らしについてのイラストとエッセイの作品が多数。1961年、静岡県生まれ。横浜育ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ