蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ときめく百人一首図鑑 イラストで楽しくわかる
|
著者名 |
渡邉 裕美子/監修
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ユミコ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009508367 | 911.1/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000962633 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ときめく百人一首図鑑 イラストで楽しくわかる |
書名ヨミ |
トキメク ヒャクニン イッシュ ズカン |
副書名 |
イラストで楽しくわかる |
副書名ヨミ |
イラスト デ タノシク ワカル |
著者名 |
渡邉 裕美子/監修
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ユミコ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19×26cm |
ISBN |
4-8163-7503-3 |
ISBN |
978-4-8163-7503-3 |
分類記号 |
911.147
|
内容紹介 |
「百人一首」の和歌百首について、時代ごとに区分し、イメージイラストや図表を交えて楽しくわかりやすく紹介。現代語訳、語句・文法の注釈のほか、詠まれている情景、作者の人物像などを最新の研究成果をもとに解説する。 |
件名1 |
百人一首
|
(他の紹介)内容紹介 |
人間は「こころ」で感じたものをおぼえ、ことばにしてわかることができる。「こころ」を豊かにする、脳の冒険第二弾。 |
(他の紹介)著者紹介 |
酒井 邦嘉 1964年生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。1992年、同大大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。同年、同大医学部助手。1995年、ハーバード大学医学部リサーチフェロー。MIT言語・哲学科客員研究員を経て、東京大学大学院総合文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 和明 1961年生まれ。嵯峨美術短期大学(現、京都嵯峨芸術大学)デザイン専攻科修了。1990年アクアスタジオ設立、イラストレーション、絵本、カレンダーおよび建築パースを制作。日本児童文芸家協会正会員。日本児童教育専門学校非常勤講師。2010年、2011年と2年連続でイタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。2011年、絵本『My Red Balloon』(minedition)でDIE ZEIT(ドイツ)ルークス賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ