蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
都市の視線 日本の写真
|
著者名 |
飯沢 耕太郎/著
|
著者名ヨミ |
イイザワ,コウタロウ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1989.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200094985 | 740.2/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000369801 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
都市の視線 日本の写真 |
書名ヨミ |
トシ ノ シセン |
副書名 |
日本の写真 |
副書名ヨミ |
ニホン ノ シャシン |
著者名 |
飯沢 耕太郎/著
|
著者名ヨミ |
イイザワ,コウタロウ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1989.8 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-422-70054-5 |
分類記号 |
740.21
|
件名1 |
写真-日本
|
件名2 |
写真家
|
(他の紹介)内容紹介 |
タッチハンガー―しっかりと誰かにふれられ、抱きしめられ、ほおずりされ、受けとめられる、という経験が少ない、「ふれること=タッチ」への「ハンガー=飢え」があなたを苦しめている?「そっと誰かにふれられる」「抱きしめられる」「やさしく背中をなでてもらう」そんな「ふれあい(タッチ)」が、安心と勇気を与えてくれるかもしれません。満たされない思いを抱えたまま孤独にがんばっている現代の日本女性にやさしく語りかけるエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 抱きしめられたかったあなたへ(タッチハンガー―抱きしめられたかったあなたへ あるがままを受けとめてもらえる気持ちよさ ほか) 第2章 母と「わたし」の関係に悩むあなたへ(「お母さん、わたしのこと好き?」と聞けないあなたへ 母の決定と勇気の果てにあなたはいるのです ほか) 第3章 「今」に満たされないあなたへ(人生、おとなになるほど楽になります なぜあなたは穏やかな幸せに満足できないのでしょうか? ほか) 第4章 母になることを考えるあなたへ(「ぼく」の精子ががんばった 出産と流産、命の流れが変わるとき ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
三砂 ちづる 1958年、山口県生まれ。兵庫県西宮市で育つ。京都薬科大学卒業。ロンドン大学PhD(疫学)。津田塾大学国際関係学科教授。専門は疫学、母子保健(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ