蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まんがで学ぶにほんご会話
|
著者名 |
辻 和子/著
|
著者名ヨミ |
ツジ,カズコ |
出版者 |
ユニコム
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007771652 | 810.7/ツ/ | 一般図書 | 多文化共生 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000311748 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まんがで学ぶにほんご会話 |
書名ヨミ |
マンガ デ マナブ ニホンゴ カイワ |
著者名 |
辻 和子/著
|
著者名ヨミ |
ツジ,カズコ |
出版者 |
ユニコム
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
133p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89689-500-1 |
ISBN |
978-4-89689-500-1 |
分類記号 |
810.7
|
内容紹介 |
まんがを楽しんでいるうちに、日本語が話せるようになるテキスト。日本支社で仕事をすることになったエンジニアの帰国までの1年半の生活を描きながら、さまざまな場面での会話を、ローマ字・日本語・英語表記で紹介する。 |
件名1 |
日本語教育(対外国人)
|
(他の紹介)内容紹介 |
尚子はしばらくの間「オムレツ屋」でくらすことになった。そこはブログでも評判の、伯父が家族で営む洋食屋さんだ。母さんのつごうにふりまわされる尚子にとって、あたたかな食事や家族の団らんは、はじめて味わう理想の家庭だった。ふたごの和也、敏也とも意気投合した尚子はついに、母さんに、思いきった宣言をする。そして、「じぶんの宝物」を見つけ出していく。 |
(他の紹介)著者紹介 |
西村 友里 1957年、京都に生まれる。京都教育大学卒。京都市内の学校に勤めて創作をつづけている。2008年、日本児童文芸家協会第13回創作コンクールで優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 びんこ 制作プロダクションのデザイナーを経て、フリーのイラストレーターとなる。日本児童出版美術家連名会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ