蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006851570 | 377.9/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000254659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめてのインターンシップ 仕事について考えはじめたあなたへ |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ インターンシップ |
副書名 |
仕事について考えはじめたあなたへ |
副書名ヨミ |
シゴト ニ ツイテ カンガエハジメタ アナタ エ |
著者名 |
渡辺 三枝子/編
久保田 慶一/編
久保田 慶一/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ミエコ クボタ,ケイイチ クボタ,ケイイチ |
出版者 |
アルテスパブリッシング
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-903951-41-6 |
ISBN |
978-4-903951-41-6 |
分類記号 |
377.95
|
内容紹介 |
インターンシップは就職に役立つの? 受け入れ企業はどうやってさがすの? 必要マナーは? キャリア教育の第一人者が、インターンシップについての客観的な知識を提供する。ワークシート付き。 |
著者紹介 |
立教大学大学院教授、総長室調査役、筑波大学キャリア支援室シニアアドバイザー。専門はカウンセリング心理学、職業心理学。 |
件名1 |
インターンシップ
|
(他の紹介)内容紹介 |
白い葉裏を見せて「昼寝」するクズ、ミツバチと親密なレンゲソウ、虫の活動時間に合わせて花開くカタクリ、自らの死と引きかえに種子を残すマツヨイグサ…地に根を張り、自由には動けない植物たちの、あざやかで、したたかな生存戦略。ヤマボウシ、スミレ、カラスウリ、ヤドリギ…34の植物を取り上げ、その生存戦略と虫や鳥たちとの共生関係のふしぎを植物生態学者の著者がやさしく紹介した1冊。 |
(他の紹介)目次 |
1 春(タチツボスミレ―光の花と陰の花 カタクリ―眠りの森の妖精 オオイヌノフグリ―異国の青い瞳 ほか) 2 夏(テイカカズラ―大人への階段 ギンリョウソウ―森の純白の精霊 アツモリソウ―伝説を背負う花 ほか) 3 秋(ツリフネソウ―渓流の小舟 ウメバチソウ―姫君の秘め事 クズ―植物界のダースベイダー ほか) 4 冬〜早春(ジャノヒゲ―葉陰の宝石 ガマ―風に舞う綿アメ ヤドリギ―樹上のパラサイト ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
多田 多恵子 理学博士、専門は植物生態学。東京大学大学院博士課程修了。東京農工大、国際基督教大、立教大講師。物理学者であった父・久保亮五と植物好きで俳人の母・千鶴子の次女として東京都に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ