蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あすなろ三三七拍子
|
著者名 |
重松 清/著
|
著者名ヨミ |
シゲマツ,キヨシ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006467682 | 913.6/シゲ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 006652614 | 913.6/シゲ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 TK607 913.6 TK607
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000135953 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あすなろ三三七拍子 |
書名ヨミ |
アスナロ サンサンナナビョウシ |
著者名 |
重松 清/著
|
著者名ヨミ |
シゲマツ,キヨシ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
422p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-10754-7 |
ISBN |
978-4-620-10754-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
合言葉は押忍! フツーのオヤジが、ヘタレな大学の応援団長にマジ社命で出向!? ヤバい学ラン姿が、限りなく愛しい。爆笑、ウルウル、熱い勇気がはじけ翔ぶ、応援小説。『サンデー毎日』連載に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1963年岡山県生まれ。早稲田大学卒業。出版社勤務を経て執筆活動に入る。99年「ナイフ」で坪田譲治文学賞、「エイジ」で山本周五郎賞、2001年「ビタミンF」で直木賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
暴虐非道な城主・鹿島義幹から最愛の妻と鹿島城を守りぬいた塚原卜伝。亡き主君の敵・武田信玄からの仕官要請を断り、諸国流浪の末、新陰流を完成させた上泉伊勢守。伊藤一刀斎から一刀流を伝授され、将軍家剣術師範役に上りつめた小野次郎右衛門忠明を描く。シリーズ第1弾。 |
(他の紹介)著者紹介 |
南條 範夫 1908年東京都生まれ。作家、経済学者。56年に『燈台鬼』で直木賞、75年に紫綬褒章、82年に『細香日記』で吉川英治文学賞を受賞。2004年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池波 正太郎 1923年東京都生まれ。作家。60年に『錯乱』で直木賞、77年に『鬼兵犯科帳』『剣客商売』『仕掛人・藤枝梅安』シリーズを中心とした作家活動により吉川英治文学賞、88年に菊池寛賞を受賞。90年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴田 錬三郎 1917年岡山県生まれ。作家。51年に『イエスの裔』で直木賞、70年に『三国志英雄ここにあり』を中心とした作家活動により吉川英治文学賞を受賞。78年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ