蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
タルトの技術 人気パティシエが公開する自慢のタルトの作り方
|
著者名 |
旭屋出版書籍編集部/編著
|
著者名ヨミ |
アサヒヤ シュッパン ショセキ ヘンシュウブ |
出版者 |
旭屋出版
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208365080 | 596.6/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000081141 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タルトの技術 人気パティシエが公開する自慢のタルトの作り方 |
書名ヨミ |
タルト ノ ギジュツ |
副書名 |
人気パティシエが公開する自慢のタルトの作り方 |
副書名ヨミ |
ニンキ パティシエ ガ コウカイ スル ジマン ノ タルト ノ ツクリカタ |
著者名 |
旭屋出版書籍編集部/編著
|
著者名ヨミ |
アサヒヤ シュッパン ショセキ ヘンシュウブ |
出版者 |
旭屋出版
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7511-1111-6 |
ISBN |
978-4-7511-1111-6 |
分類記号 |
596.65
|
内容紹介 |
メゾン・ド・プティ・フールのタルト・オ・フィグ、フランス菓子アルカイクのタルトプラリネ、デリチュースのタルトポムなど、35店のタルトの材料と作り方を紹介し、その味づくりの考え方を解説します。 |
件名1 |
菓子
|
(他の紹介)内容紹介 |
蓮如は本願寺中興の祖とされる。教団の発展につくし、多くの子女もそのために活用し、一向一揆にも影響をあたえた。そのためか、政治家としてのイメージが強く、思想家のイメージが強い開祖親鸞とは対照的にみられがちである。しかし蓮如の真骨頂は、乱世の社会や民衆と切り離せない生涯の足跡である。本書では社会や民衆の動きとともに、その生涯と伝道の実像に迫ってみたい。 |
(他の紹介)目次 |
親鸞と蓮如 1 一揆の教団に生きる 2 比叡山との抗争、吉崎での伝道 3 門徒の一揆のなかで 4 山科本願寺建設と教団の確立 5 戦国の宗教界のなかで |
(他の紹介)著者紹介 |
神田 千里 1949年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。専攻は日本中世史。現在、東洋大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ