蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
句会で遊ぼう 世にも自由な俳句入門 幻冬舎新書 こ-15-1
|
著者名 |
小高 賢/著
|
著者名ヨミ |
コダカ,ケン |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208089805 | 911.3/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000409600 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
句会で遊ぼう 世にも自由な俳句入門 幻冬舎新書 こ-15-1 |
書名ヨミ |
クカイ デ アソボウ(ゲントウシャ シンショ) |
副書名 |
世にも自由な俳句入門 |
副書名ヨミ |
ヨ ニモ ジユウ ナ ハイク ニュウモン |
著者名 |
小高 賢/著
|
著者名ヨミ |
コダカ,ケン |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-98279-6 |
ISBN |
978-4-344-98279-6 |
分類記号 |
911.306
|
内容紹介 |
肩書き抜きで知的コミュニケーションをたのしめる句会は、中高年には格好の遊びである。知識不要、先生不要。「1回だけのつもりが早8年」の体験を通して綴る、素人句会のすすめ。 |
著者紹介 |
1944年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。編集者、歌人。編集者として馬場あき子に出会い、『かりん』創刊に参加、選歌委員を務める。歌集「本所両国」で若山牧水賞受賞。 |
件名1 |
俳句
|
(他の紹介)内容紹介 |
「俳句でもやろうか」。メンバーは毎度の飲み仲間。軽いノリで句会を開いたら、これが滅法おもしろい。○を獲得したときの天にも昇る喜び。×を食らったときの激しい落ち込み。容赦ない酷評と爆笑が飛び交う講評タイム―もともと「座の文芸」と言われ、仲間が集い、一巻の作品を完成させることからはじまった俳句。肩書き抜きで知的コミュニケーションをたのしめる句会は、中高年には格好の遊びである。知識不要、先生不要。ともかくはじめてしまえばいい。「一回だけのつもりが早八年」の体験を通して綴る、素人句会のすすめ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 はじめてしまった句会 第2章 句会とはなにか 第3章 どうはじめるか、続けるか 第4章 攻撃は蜜の味 第5章 私たちだってうまくなる! 第6章 醸句会の一大派閥 第7章 女性はすごい 第8章 残り物には福が 第9章 血で血を洗う句会風景 第10章 合同句集などを作ってしまった |
(他の紹介)著者紹介 |
小高 賢 1944年東京都生まれ。本名・鷲尾賢也。編集者、歌人。慶應義塾大学経済学部卒業。講談社に入社し、講談社現代新書編集長、学術局長、学芸局長、取締役などを歴任。編集者として馬場あき子に出会い、「かりん」創刊に参加。現在、選歌委員。歌集『本所両国』(雁書館)で若山牧水賞受賞。鷲尾名での著作もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ