検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シューベルト  歌曲の王といわれるオーストリアの作曲家   伝記世界の作曲家 5

著者名 バリー・カーソン・ターナー/著
著者名ヨミ バリー カーソン ターナー
出版者 偕成社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里003455375289/シ/児童書児童室 在庫 
2 野畑203940416289/シ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バリー・カーソン・ターナー 橘高 弓枝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000564228
書誌種別 図書
書名 シューベルト  歌曲の王といわれるオーストリアの作曲家   伝記世界の作曲家 5
書名ヨミ シューベルト(デンキ セカイ ノ サッキョクカ)
副書名 歌曲の王といわれるオーストリアの作曲家
副書名ヨミ カキョク ノ オウ ト イワレル オーストリア ノ サッキョクカ
著者名 バリー・カーソン・ターナー/著   橘高 弓枝/訳
著者名ヨミ バリー カーソン ターナー キッタカ,ユミエ
出版者 偕成社
出版年月 1998.4
ページ数 163p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-542250-9
分類記号 762.346
内容紹介 歌曲を芸術にまで高めた最初の作曲家・シューベルト。生粋のウィーンっ子として育ち、病気がちの身でありながらプロの作曲家を目指して精進し、ついに31歳の若さで力尽きるまでの彼の生涯を追う。
著者紹介 1951年イギリス生まれ。ケンブリッジ大学卒業。音楽評論の分野で活躍中。音楽関係の著書多数。

(他の紹介)内容紹介 根拠のない自信がありすぎる、相手の都合や気持ちは眼中にない、プライドが傷つきやすい、ホンネで話せる友だちがいない、イラッとするとツイッターでつぶやく等々、自分のことしか考えられない自分大好き人間が急増している。彼らは頻繁に他人とトラブルを起こすが、なぜこのような人間が増えているのか?そもそもなぜ自分にしか関心が向かないのか?彼らとはどのようにつき合えばいいのか?自分好きの心理メカニズムから、現代の自己愛過剰社会の特徴までを徹底解明した、心理分析の書。
(他の紹介)目次 第1章 自分大好き人間の困った生態
第2章 自分好きはなぜ人間関係でトラブるのか
第3章 なぜ自分大好き人間が増えているのか
第4章 生きづらさを抱えている自分大好き人間
第5章 病的に自分が好きな人の深層心理
第6章 私たちは自己愛なしには生きられない
第7章 「自分好き」を活かして幸せになる方法
(他の紹介)著者紹介 榎本 博明
 1955年、東京都生まれ。東京大学教育心理学科卒業。東芝市場調査課勤務ののち、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。川村短期大学講師、大阪大学大学院助教授、名城大学大学院教授などを歴任。現在、MP人間科学研究所代表。心理学博士。心理学をベースにした企業研修・教育講演等を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。