蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パリの周恩来 中国革命家の西欧体験 中公叢書
|
著者名 |
小倉 和夫/著
|
著者名ヨミ |
オグラ,カズオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1992.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002246742 | 289.2/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000434875 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パリの周恩来 中国革命家の西欧体験 中公叢書 |
書名ヨミ |
パリ ノ シュウ オンライ(チュウコウ ソウショ) |
副書名 |
中国革命家の西欧体験 |
副書名ヨミ |
チュウゴク カクメイカ ノ セイオウ タイケン |
著者名 |
小倉 和夫/著
|
著者名ヨミ |
オグラ,カズオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1992.11 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-002171-8 |
分類記号 |
289.2
|
(他の紹介)内容紹介 |
せっかく生まれた思いだから誰かに感じてもらったほうがいい。詩と短編で綴る、エリーの心の底にあるもの。 |
(他の紹介)目次 |
思いを伝えるということ(心の箱 心細い平均台 ドアと鍵 届かなかった思い 孤独の電話ボックス 言葉のプレパラート 離陸 1日の終わり) 続 思いを伝えるということ(シャッターとたき火 周りを傷つけているあなたへ 鏡の世界) |
(他の紹介)著者紹介 |
大宮 エリー 作家/脚本家/映画監督/演出家/CMディレクター/CMプランナー。1975年大阪生まれ。広告代理店勤務を経て、2006年に独立。映画「海でのはなし。」で映画監督デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ