蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
技術の文化史 産業考古学シリーズ 技術文化ブックス 2
|
著者名 |
黒岩 俊郎/編
|
著者名ヨミ |
クロイワ,トシロウ |
出版者 |
アグネ
|
出版年月 |
1993.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002296267 | 502.1/ギ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000439385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
技術の文化史 産業考古学シリーズ 技術文化ブックス 2 |
書名ヨミ |
ギジュツ ノ ブンカシ(ギジュツ ブンカ ブックス) |
著者名 |
黒岩 俊郎/編
|
著者名ヨミ |
クロイワ,トシロウ |
出版者 |
アグネ
|
出版年月 |
1993.1 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7507-0821-6 |
分類記号 |
502.1
|
内容紹介 |
炭田の歴史・農学校・工作機械の発達・電気技術の変遷・橋梁・織物、製紙の技術史・製鉄など、現在、開発の前に消えようとしている日本の黎明期の技術を、詳細に記録した。日本の産業史を知る格好の書。 |
件名1 |
技術-日本
|
件名2 |
日本-産業-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
極地探検史上最大の謎、十九世紀に一二九人全員が行方を絶った英国のフランクリン探検隊。幻の北西航路発見を果たせず全滅したとされるが、アグルーカと呼ばれる生き残りがいた?人間の生と死をめぐる力強い物語。十九世紀、地図なき世界と戦い、還らなかった人々を追う、壮絶な一六〇〇キロ徒歩行。 |
(他の紹介)目次 |
序章 レゾリュート湾 第1章 バロウ海峡―乱氷 第2章 ピール海峡―未知の回廊 第3章 ビクトリー岬―暗転 第4章 ワシントン湾―遭遇 第5章 グレートフィッシュ川―約束の地 第6章 不毛地帯―混沌 終章 キナパトゥの国 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ