蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
厚生労働白書 平成24年版
|
著者名 |
厚生労働省/編
|
著者名ヨミ |
コウセイ ロウドウショウ |
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004891503 | 498.1/コ/12 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000409128 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
厚生労働白書 平成24年版 |
書名ヨミ |
コウセイ ロウドウ ハクショ |
多巻書名 |
社会保障を考える |
著者名 |
厚生労働省/編
|
著者名ヨミ |
コウセイ ロウドウショウ |
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
26,559p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-905427-29-2 |
ISBN |
978-4-905427-29-2 |
分類記号 |
498.1
|
内容紹介 |
日本の社会保障の目的や機能、日本の社会と社会保障の現状、これからの課題等についてわかりやすく説明。さらに、東日本大震災からの復興に関する厚生労働省の取組みなど、現下の政策課題への対応も紹介する。 |
件名1 |
厚生行政
|
(他の紹介)目次 |
第1部 社会保障を考える(なぜ社会保障は重要か 社会保障と関連する理念や哲学 日本の社会保障の仕組み 「福祉レジーム」から社会保障・福祉国家を考える 国際比較からみた日本社会の特徴 ほか) 第2部 現下の政策課題への対応(東日本大震災からの復興に関する厚生労働省の取組み 社会保障と税の一体改革に向けた取組み 安心して子どもを産み育てることができる環境の整備 「全員参加型社会」の実現に向けた雇用・生活安定の確保 安心で質の高い医療・介護サービスの安定的な提供 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ