蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本インテリジェンス史 旧日本軍から公安、内調、NSCまで 中公新書 2710
|
著者名 |
小谷 賢/著
|
著者名ヨミ |
コタニ,ケン |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210335147 | 391.6/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000829510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本インテリジェンス史 旧日本軍から公安、内調、NSCまで 中公新書 2710 |
書名ヨミ |
ニホン インテリジェンスシ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
旧日本軍から公安、内調、NSCまで |
副書名ヨミ |
キュウニホングン カラ コウアン ナイチョウ エヌエスシー マデ |
著者名 |
小谷 賢/著
|
著者名ヨミ |
コタニ,ケン |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
5,279p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102710-8 |
ISBN |
978-4-12-102710-8 |
分類記号 |
391.6
|
内容紹介 |
国家の政策決定のために、情報分析や防諜活動を行うインテリジェンス。戦後日本のインテリジェンス・コミュニティの変遷を追いながら、CIA事案やソ連スパイ事件など豊富な事例を交え、75年にわたる秘史を描く。 |
著者紹介 |
1973年京都府生まれ。京都大学大学院博士課程修了。博士(人間・環境学)。日本大学危機管理学部教授。「日本軍のインテリジェンス」で山本七平賞奨励賞受賞。 |
件名1 |
情報機関-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
一九一二年四月、世界最大の豪華客船が氷山に衝突し、一五〇〇名もの犠牲者を出した。現在、四〇〇〇メートルの海底に沈むタイタニック号は、鉄を食べる新種のバクテリアによる傷みが急激に進んでおり、もうあと数十年で基礎構造は崩壊してしまうという。著者ペレグリーノは二五年におよぶ深海探査によって得られた証拠に加え、生存者を訪ね歩き、聞き書きした当時の様子をこの一冊に刻み込んでいる。衝突の前後と事故後のきわめてドラマチックな瞬間を伝えるまさに「最後」の物語がここに誕生した。 |
(他の紹介)目次 |
収束 良好な状態からはほど遠く かすかな戦慄 輝くイルカの夜 三位一体 自然にしかず カスケードポイント われわれに不利なことばかり 悪夢に忍びよって 起程点〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ