蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
報道写真家 岩波新書 新赤版 87
|
著者名 |
桑原 史成/著
|
著者名ヨミ |
クワバラ,シセイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1989.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000845107 | 740.2/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000371641 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
報道写真家 岩波新書 新赤版 87 |
書名ヨミ |
ホウドウ シャシンカ(イワナミ シンショ シンアカバン) |
著者名 |
桑原 史成/著
|
著者名ヨミ |
クワバラ,シセイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1989.9 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-430087-8 |
分類記号 |
070.17
|
件名1 |
報道写真
|
件名2 |
写真家
|
(他の紹介)内容紹介 |
コンピュータ、人工知能、医療、ナノテクノロジー、エネルギー、宇宙旅行…近未来(現在〜2030年)、世紀の半ば(2030年〜2070年)、遠い未来(2070年〜2100年)の各段階で、現在のテクノロジーはどのように発展し、人々の日常生活はいかなる形になるのか。世界屈指の科学者300人以上の取材をもとに物理学者ミチオ・カクが私たちの「未来」を描きだす―。 |
(他の紹介)目次 |
1 コンピュータの未来―心が物を支配する 2 人工知能の未来―機械の進歩 3 医療の未来―完璧以上 4 ナノテクノロジー―無から万物? 5 エネルギーの未来―恒星からのエネルギー 6 宇宙旅行の未来―星々へ向かって 7 富の未来―勝者と敗者 8 人類の未来―惑星文明 9 二一〇〇年のある日 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ