検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オーストラリア解剖  

著者名 永井 浩/著
著者名ヨミ ナガイ,ヒロシ
出版者 晶文社
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002076651302.7/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000406403
書誌種別 図書
書名 オーストラリア解剖  
書名ヨミ オーストラリア カイボウ
著者名 永井 浩/著
著者名ヨミ ナガイ,ヒロシ
出版者 晶文社
出版年月 1991.6
ページ数 267p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-3724-5
分類記号 302.71
件名1 オーストラリア

(他の紹介)目次 第1章 現実をゆがめて認識していませんか?(事実をありのまま伝えていますか?
子どもにストレスを与え、やる気を奪う元凶 ほか)
第2章 コーピング現実をとらえ直すスキル(ストレスに対処し、味方につける
コーピングは心のコントロール(調整)術 ほか)
第3章 ゆがんだ思考のくせと行動を切り替える(「思考のくせ」はだれでも修正できる
なぜ「自分は変われない」と思ってしまうか ほか)
第4章 ポジティブ・プッシングでみんなうまくいく(蒔いた種しか実にならない
親が子どものためにできること ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中ウルヴェ 京
 国立鹿屋体育大学客員教授(スポーツ心理)/メンタルトレーナー。1967年、東京都生まれ。1988年、ソウル五輪シンクロ・デュエットで銅メダル獲得。10年間の日米仏の代表チームコーチ業を経て、米国大学院留学で修士課程修了。スポーツ心理学、認知行動療法などを学ぶ。2001年、心身の健康を軸に、株式会社MJコンテスを起業。「心」の健康のために、アスリートからビジネスパーソン、親、学生など広く一般にメンタルトレーニングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。