検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ランニング障害改善BOOK  走りながら痛みを改善する新メソッド  

著者名 鈴木 清和/監修
著者名ヨミ スズキ,キヨカズ
出版者 スタジオタッククリエイティブ
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町004895652782/ラ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

782 782
ランニング スポーツ傷害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000406513
書誌種別 図書
書名 ランニング障害改善BOOK  走りながら痛みを改善する新メソッド  
書名ヨミ ランニング ショウガイ カイゼン ブック
副書名 走りながら痛みを改善する新メソッド
副書名ヨミ ハシリナガラ イタミ オ カイゼン スル シンメソッド
著者名 鈴木 清和/監修
著者名ヨミ スズキ,キヨカズ
出版者 スタジオタッククリエイティブ
出版年月 2012.10
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 4-88393-540-6
ISBN 978-4-88393-540-6
分類記号 782
内容紹介 「走り」で身に付いた悪い癖は、走りながら改善するのが最も効果的。痛みの要因を解明し、改善する方法を図や写真で解説する。キネティックチェーン(運動連鎖)に働きかけるKCCランニング、正しいシューズの選び方も紹介。
件名1 ランニング
件名2 スポーツ傷害

(他の紹介)内容紹介 “痛み”の要因(3つの根本原因)を解明&改善。キネティックチェーン(運動連鎖)に働きかけるKCCランニングを紹介。タイプ別に、最適なシューズが分かる。
(他の紹介)目次 第1章 ランニング障害の基礎知識(走ると、いつも同じ所が痛くなる方へ
ランニング障害は自分で治す
ランニング障害の誤解―RICE、トレーニング、フォーム、オーバーユース、年齢、走り込み等に関する誤解 ほか)
第2章 正しいシューズの選び方(3タイプのシューズ―骨格力に匹敵するシューズ力
シューズは力の入力点
ランニングシューズの特徴 ほか)
第3章 症状別改善プログラム(種子骨障害―母趾球の辺りの痛み
足底筋膜炎―右足の裏の痛み
外反母趾―親指の外側の痛み ほか)
セルフカルテの書き方
(他の紹介)著者紹介 鈴木 清和
 駒澤大学駅伝部出身。ランニング障害専門のパーソナルトレーニングが話題になり、北海道から九州まで全国から患者さんが集まるスポーツマイスターズコア(SMC)の代表。テレビや雑誌等の各メディアでも活躍し、ランニングクラブや講習会の開催を通して、正しいランニング情報の普及にも努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。