蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004972295 | 933/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 004968822 | 933/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000612088 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バドの扉がひらくとき |
書名ヨミ |
バド ノ トビラ ガ ヒラク トキ |
著者名 |
クリストファー・ポール・カーティス/作
前沢 明枝/訳
|
著者名ヨミ |
クリストファー ポール カーティス マエザワ,アキエ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-19-861664-7 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
6歳のときにママが死に、一枚のちらしを手に本当のお父さん捜しを始めた孤児で黒人の男の子バド。不況で暗い世の中、差別にもめげず明るく前進するバドの姿を感動的に描く。ニューベリー賞受賞作。 |
著者紹介 |
1953年ミシガン州生まれ。高校卒業後、工場で働きながらミシガン大学フリント分校に学ぶ。「バドの扉がひらくとき」でニューベリー賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
パイ作りの名人で町の人気者、ポリーおばさんが亡くなった。レシピをめぐる怪事件が続き、アリスは事件の謎に立ち向かう!パイとねこをめぐる心温まるミステリー。パイのレシピ付き。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィークス,サラ 1955年アメリカ、ミシガン州生まれ。児童書作家。絵本や読み物の作品多数。“SO B.IT”はベストセラーとなり、アメリカ図書館協会の優良児童図書賞受賞、トップ10書籍(YA部門)に選出された。「Guyシリーズ」でも人気を博している。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 海後 礼子 1972年東京都生まれ。翻訳家。国際基督教大学卒業。成城大学大学院で西洋美術史を学ぶ。つくば在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 成瀬 瞳 1981年愛知県生まれ。2004年からイラストレーターとして活動を始める。現在、雑誌「CUTiE」「ピチレモン」「セブンティーン」や書籍の挿絵や装画、Webサイトのイラストなどで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ