蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007341829 | 210.3/フ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000282013 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代語訳小右記 3 |
書名ヨミ |
ゲンダイゴヤク ショウユウキ |
多巻書名 |
長徳の変 |
著者名 |
[藤原 実資/記]
倉本 一宏/編
|
著者名ヨミ |
フジワラ,サネスケ クラモト,カズヒロ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
17,267p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-01818-0 |
ISBN |
978-4-642-01818-0 |
分類記号 |
210.37
|
内容紹介 |
摂関政治最盛期の「賢人右府」藤原実資の日記を現代語訳化。3は、長徳2年正月〜寛弘2年3月を収録。勢力失墜に焦る伊周と中関白家、長女彰子を中宮に冊立する道長などを綴る。 |
件名1 |
日本-歴史-平安時代-史料
|
(他の紹介)内容紹介 |
男の子の行く先では、自分こそはこの子をこわがらせてやろうとこわーいおばけがおおぜい飛び出してきます。でも、男の子はぜんぜん平気。あれれ?この子はおばけがこわくないの?こわくて楽しい新感覚ミステリー絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 洋行 1974年東京生まれ。絵本作家、デザイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 ゆき子 1977年東京生まれ。絵本作家・イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ