蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
信濃武士 鎌倉幕府を創った人々
|
著者名 |
宮下 玄覇/著
|
著者名ヨミ |
ミヤシタ,ハルマサ |
出版者 |
宮帯出版社
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 702306580 | 215.2/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000401132 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
信濃武士 鎌倉幕府を創った人々 |
書名ヨミ |
シナノ ブシ |
副書名 |
鎌倉幕府を創った人々 |
副書名ヨミ |
カマクラ バクフ オ ツクッタ ヒトビト |
著者名 |
宮下 玄覇/著
|
著者名ヨミ |
ミヤシタ,ハルマサ |
出版者 |
宮帯出版社
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86366-855-3 |
ISBN |
978-4-86366-855-3 |
分類記号 |
215.204
|
内容紹介 |
平安末期の源平の興亡から中世初頭鎌倉末期の幕府滅亡までの信濃武士の活躍の足跡をたどり、その諸家の勃興、文化的背景をひもときながら、中世信州の世界を再現する。 |
件名1 |
長野県-歴史
|
件名2 |
武士
|
(他の紹介)内容紹介 |
鎌倉時代、信濃は相模・武蔵に次ぐ武士の中心地だった。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 信濃武士の活躍と幕府の成立(信濃武士の勃興 木曾義仲と治承寿永の内乱 鎌倉幕府の成立と信濃御家人) 第2部 信濃武士各論(信濃武士諸家 武家と宗教) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ