蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ステンドグラス・テクニック ケイム組みのコツからペインティングまで
|
著者名 |
久永 真也/著
|
著者名ヨミ |
ヒサナガ,シンヤ |
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
1985.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000262451 | 751/ヒ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000292974 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ステンドグラス・テクニック ケイム組みのコツからペインティングまで |
書名ヨミ |
ステンド グラス テクニック |
副書名 |
ケイム組みのコツからペインティングまで |
副書名ヨミ |
ケイムグミ ノ コツ カラ ペインティング マデ |
著者名 |
久永 真也/著
|
著者名ヨミ |
ヒサナガ,シンヤ |
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
1985.3 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
751.5
|
件名1 |
ステンドグラス
|
(他の紹介)内容紹介 |
ミステリマニアの仁木雄太郎、悦子兄妹の下宿に、ひとりの紳士が相談に訪れた。このところ不可解な出来事に次々と見舞われ、命を狙われているのではないかと脅えているらしい。ふたりが調査に乗り出した矢先、紳士の妻が何者かに絞殺されるという事件が起き…。息もつかせぬ展開、二転三転する推理合戦の行方は?「日本のクリスティ」と呼ばれた著者による好評シリーズ第四弾。 |
(他の紹介)著者紹介 |
仁木 悦子 1928年東京都生まれ。4歳で胸椎カリエスと診断されて、歩行不能の生活を送る。20代半ばから執筆を始め、57年『猫は知っていた』で第3回江戸川乱歩賞を受賞。81年『赤い猫』で第34回日本推理作家協会賞短編賞を受賞。爽やかな読後感の作風で人気を博し、本格派女流推理作家の先駆けとなる。86年逝去。大井三重子名義で童話も発表し、『水曜日のクルト』(偕成社文庫)などの著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ