蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700085483 | 943/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
916 GAN013 916 GAN013
916 GAN013 916 GAN013
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000365909 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アンリ四世の青春 |
書名ヨミ |
アンリ ヨンセイ ノ セイシュン |
著者名 |
ハインリヒ・マン/著
小栗 浩/訳
|
著者名ヨミ |
ハインリヒ マン オグリ,ヒロシ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
1989.5 |
ページ数 |
513,3p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7949-2360-0 |
分類記号 |
943.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ことば」にすることで、大切な毎日が、より充実したものに…がんの告知を受け、入院し、抗がん剤の治療を受けるとき、当事者である患者がみずからの心や体の状況を「ことば」にして医師や看護師、同室者に積極的に伝えていきたい。そのことで、治療方法や入院の日々が変化し、QOLも向上する。実践的な経験を、入院時の友だちによるサポートチームやがん友だちとのつながりなど具体的な事例とともに綴ります。自身の体験からうまれた「がん患者便利帳」も収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 肺がんになって 2 内科に再入院 3 支え 4 病院における人間関係 5 転移 6 治験 7 これから 終わりにかえて―ミラクルが起きる |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 晴海 大学非常勤講師(ジェンダー論、情報社会論)。仕事が軌道に乗ってきたと手ごたえを感じた52歳のときに、肺がんを発症し、その後肝臓転移、現在、維持療法を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ