検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信州 [2016]改訂2版 中部 楽楽

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007254485291.5/シ/16一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

科学技術 科学と社会 技術援助 インドネシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000238932
書誌種別 図書
書名 信州 [2016]改訂2版 中部 楽楽
書名ヨミ シンシュウ(ラクラク)
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2016.5
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-533-09609-9
ISBN 978-4-533-09609-9
分類記号 291.52
内容紹介 信州2大タウンめぐり、北アルプス山麓ドライブ、文学歴史散策…。見どころを楽楽回るモデルルートを紹介するほか、観光スポットやグルメ、宿泊などエリア別ガイドを掲載。持ち歩きマップ付き。データ:2016年1月現在。
件名1 長野県-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 地球の未来は、現在の技術文明の延長上には描けない。先進国の技術転換とともに、途上国の状況に適した“適正技術”が必要だ。それは、近代科学技術の問題を乗り越える使命をも帯びている。インドネシアにおける排水処理やバイオマスエネルギー開発の実践をふまえて、今後の望ましい技術のあり方と、それを含む代替社会の方向性を探る。
(他の紹介)目次 第1章 インドネシアと日本の落差から(インドネシアへの旅
一〇万円で家が建つ
手に職をつける
適性技術を考える)
第2章 水質汚濁とのたたかい(インドネシアの暮らしと川
排水処理に取り組む
コミュニティ排水処理に挑む)
第3章 バイオマス廃棄物からエネルギーを(中国の葦原から
インドネシアでプラントをつくる
適正化の展望)
第4章 代替社会に向けて(人が使えるエネルギーはどれだけか
近代技術とは何だろうか
これからの技術と社会)
エピローグ 化石燃料時代ということ
(他の紹介)著者紹介 田中 直
 1951年、東京に生まれる。東京大学工学部卒業後、石油会社にて、石油精製プロセス管理、排水処理の技術開発などに従事する一方、1987年より国際協力NGO、APEX代表、1999年より専従。理学博士。現在、特定非営利活動法人APEX代表理事。専攻、応用化学、生化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。