蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
財閥解体 日本史 教育社歴史新書
|
著者名 |
梅津 和郎/著
|
著者名ヨミ |
ウメズ,カズロウ |
出版者 |
教育社
|
出版年月 |
1978.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001056688 | 335/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000226076 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
財閥解体 日本史 教育社歴史新書 |
書名ヨミ |
ザイバツ カイタイ(キョウイクシャ レキシ シンショ) |
著者名 |
梅津 和郎/著
|
著者名ヨミ |
ウメズ,カズロウ |
出版者 |
教育社
|
出版年月 |
1978.11 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
335.57
|
件名1 |
財閥-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
貧しい家の少女たちを妓楼に斡旋することを生業としていた父への怨みと憤り。姉妹のように育った「仕込みっ子」たちの、芸妓、娼妓となってからの哀しい末路。幼子を抱え結核を患いながらも、農家の嫁として家事をこなした日々。満州で夜空の満月を仰いでは想いを馳せた、故郷の豊かな川。創作の原動力となった心に突き刺さる思い出を、万感の想いを込めて綴った自伝的エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 心に突き刺さる思い出(耐え忍んだ貧しさ 運命を受け入れて 昭和への愛着 いまわのきわに食べたいものは) 第2部 感動を拾い集めて(立春大吉 咲いてうれしく、散ってさびしい桜 着物あれこれ 六月の雨 父と娘の一九四五年 ほか) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ