蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国情報ハンドブック 2003年版
|
著者名 |
21世紀中国総研/編
|
著者名ヨミ |
ニジュウイッセイキ チュウゴク ソウケン |
出版者 |
蒼蒼社
|
出版年月 |
2003.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205656804 | 302.2/チ/2003 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000628571 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国情報ハンドブック 2003年版 |
書名ヨミ |
チュウゴク ジョウホウ ハンドブック |
著者名 |
21世紀中国総研/編
|
著者名ヨミ |
ニジュウイッセイキ チュウゴク ソウケン |
出版者 |
蒼蒼社
|
出版年月 |
2003.8 |
ページ数 |
557p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88360-046-7 |
分類記号 |
302.22
|
件名1 |
中国-便覧
|
(他の紹介)内容紹介 |
天体や宇宙に関するさまざまな事がらをいろいろな「ものさし」でランキングする、という新しい切り口で展開しています。実際に近くで見ることができない、体験できない天体や宇宙の事がらも、「順に並べる」「比較する」という視点をくわえると、実感をもって理解できます。大きさ、重さ、密度、個数、距離、温度などだけでなく、形、色、うず巻き具合など、いろいろなものさしでお見せします。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 太陽系の天体(地球から見える明るい天体 太陽の表面に現れる黒点の数 ほか) 第2章 銀河系の天体(地球から近い星 銀河系の大きさ ほか) 第3章 星の大家族銀河(銀河系から近い銀河 銀河の大きさ ほか) 第4章 夜空をながめよう(星座の大きさ 星座のでこぼこ ほか) 第5章 宇宙いろいろランキング(いろいろなスピード いろいろな高度 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
布施 哲治 1970年神奈川県横浜市生まれ。総合研究大学院大学修了、理学博士。すばる望遠鏡を運用する国立天文台ハワイ観測所の研究員を経て、現在は情報通信研究機構・鹿島宇宙技術センター主任研究員。太陽系天文学、とくに彗星や小惑星などの太陽系小天体や準惑星のほか、人工衛星の研究も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ