蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の絵巻 続17
|
著者名 |
小松 茂美/編
|
著者名ヨミ |
コマツ,シゲミ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1992.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 600691083 | 721.2/ニ/17 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 002163178 | 721.2/ゾ/17 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000419355 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の絵巻 続17 |
書名ヨミ |
ニホン ノ エマキ |
多巻書名 |
前九年合戦絵詞 平治物語絵巻 結城合戦絵詞 |
著者名 |
小松 茂美/編
|
著者名ヨミ |
コマツ,シゲミ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1992.2 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
35cm |
ISBN |
4-12-402897-0 |
分類記号 |
721.2
|
件名1 |
絵巻物
|
(他の紹介)内容紹介 |
東日本大震災から一年。圧倒的な現実を突きつけたまま過ぎてゆく時間のなかで、私たちは何を受け止めることができたのか。発するべきことば自体を失う状況に直面した一年を経て、それでも紡ぎ出された一〇六人のことばから考える。 |
(他の紹介)目次 |
花を奉る(石牟礼道子) 非暴力の潮(小沢信男) 魯迅にとっての近代人(辻井喬) わが日常をかえりみつつ(森崎和江) かよわき葦(渡辺京二) 「ラッキー・ドラゴン」と福島(吉川勇一) ある隣人の衷心(高銀) 露出した日本の課題(堀田力) 価値観を変えなければ(星寛治) 東日本大震災で考えたこと(青木新門)〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ