蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 600243281 | 759.9/ツ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 000508572 | 759/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000320990 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こけし事典 |
書名ヨミ |
コケシ ジテン |
著者名 |
土橋 慶三/編著
西田 峯吉/編著
|
著者名ヨミ |
ツチハシ,ケイゾウ ニシダ,ミネキチ |
出版者 |
岩崎美術社
|
出版年月 |
1983 |
ページ数 |
129,9p 図版61p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
759.9
|
件名1 |
こけし
|
(他の紹介)内容紹介 |
本が手の届かないほど遠くにあると思っていたこと。本が母と娘を繋ぐ絆であったこと。本が祖父への畏れであり、忘れ得ぬ思い出であったこと。そして、強すぎる願いゆえに、たった一冊の本すら手放せないこと。そこにあるすべての本には数え切れない“想い”があり、そこに集うすべての読者にはその数だけの“物語”があった。さえずり町のサエズリ図書館。それは本の“未来”が収められた、美しく、不思議な図書館。紅玉いづきが詠う、すべての書物への未来譚―。あなたにとって大切な一冊は、きっとここでみつかる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
紅玉 いづき 1984年生まれ。作家。石川県出身。『ミミズクと夜の王』で第13回電撃小説大賞・大賞を受賞し、ライトノベルレーベルとしては珍しい童話的作品でデビューを飾る。現在ではライトノベルのみならず、ゲームシナリオやコミック原作など、多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ